【樹木名】 クロマツ
【漢字名】 黒松
【別名】 オマツ,オトコマツ
【科名】 マツ科
【属名】 マツ属
【学名】 Pinuts thunbergii
【区分】 針葉樹 常緑樹
【分類】 高木
【樹形】 傘形
【日照】 陽樹
【植栽用途】
遮蔽○
防音×
防火×
防潮○
防風○
耐排気ガス×
【萌芽力】
弱い
【生長】
やや早い
【主な病気】
スス病
サビ病
コブ病
【主な害虫】
アブラムシ
マツケムシ
【ワンポイント】
根回しにより大木も移植可能。
【生育地】
北海道南部から九州まで
【花の鑑賞価値の有無】
無し
【花情報】
黄色 雄花
紫紅色 雌花
4月〜5月
【果実の鑑賞価値の有無】
無し
【実情報】
淡い褐色 実の色に変化なし
10月〜11月


・
|